「yogaを伝える」という仕事|心身を科学する現代を生きる智慧

身体の動きの専門家である理学療法士がヨーガ療法士【心の専門家】として、yogaの正しい知識と医療を統合させるべく、現代を生きるための心身の健康のあり方ついて解説しています。

「コミュニケーション」の記事一覧

渦の中心になる力|心の性質を維持する力/ヨーガの有効性

本記事では、 他者を巻き込む力について ヨーガにも共通してくる 心の性質と他人を巻き込む力の関係性 一人きりで生きている人はおらず、常に誰かとつながっています。 だからこそ孤独感に襲われたり、他者を羨んだりする心が出現し […]
達成

主体性とは|積極的な姿勢は、日々のヨーガ的生活で培われる/心の性質

本記事では、 主体性と自主性の違いについて 人の心と自然性、可燃性、不燃性について 現代にもヨーガの重要性が示されている を紹介していきます。 物事を成し遂げるために行動することは大切ですが、がむしゃらに動き回っても思う […]
手

なぜか信頼される人が持つ、3つの能力|専門性の限界/【社会人基礎力】

本記事では、以下を解説しています。 社会人基礎力として必要な3能力について 3能力をさらに12要素について チームで必要なコミュニケーションについて セラピストに求められる能力として以下のスキルがよく取り上げられています […]
対話

会話と対話の違い|セラピーに必要なのはどっち?/多義語の使用はキケン

本記事では、以下を紹介しています。 言葉の意味を理解して上で使用する大切さについて 会話と対話の意味の違いについて 対話=相手を理解するトレーニング 多義語の使用は、人のつながりの希薄化を加速させる 相手と的確にコミュニ […]
握手

何度も伝えているのに伝わらない|【循環論】に陥らないコツ/広い視野をもち、【客観視】する

本記事では、以下を解説しています。 何度も同じことを伝えているのに理解してくれない人について 循環論に陥る要因と連鎖を打ち切るコツ 日常生活を営む上で、人間関係は悩みの種になります。人は常に他者や環境から刺激を受けていま […]